日本における性犯罪の男女比率について 警察庁の検挙データより

大人の調べもの学習

実際の性犯罪の男女比率ってどのくらいなの?

SNSや実社会の中で「ほとんどの性犯罪は男性が起こしている」という前提に立った発言が多いと感じます。

犯人のイメージイラストなんかもほぼ男性ですし。

確かに力が強い男性のほうが犯罪を起こしやすいとは思いますが・・・それって本当なのでしょうか?本当だとしたら、どのくらいの比率や人数なんでしょうか。

確かに具体的な数値としてのデータって見かけないですね。

調べてみましょう!わくわく。

警察庁の検挙データを調べてグラフにしてみた

総務省統計局で公開データを調べたところ、警察庁の犯罪統計データが見つかりました。数値や表は出典・加工明記で利用可能でしたので、こちらをグラフ加工して確認してみましょう!

今回は犯罪統計資料(令和6年1~12月【確定値】)を基に、2024年分のデータを使用します。

重要犯罪総数

性犯罪の数値の前に、比較のため重要犯罪全体の数値も確認しておきましょう

「重要犯罪」・・・殺人・強盗・放火・不同意性交・略取誘拐・人身売買・不同意わいせつをまとめた名称。個人の生命、身体、財産を侵害する度合いが高く、国民の脅威となっている犯罪。

正直、重要犯罪全体だとどのくらいの男女比率になると思います?

そうですね・・・詐欺とか窃盗を含まないなら、男女比7:3・・・・くらいですかね?

重要犯罪の加害者の性別・年代別グラフ(2024年)

思ったより男女比えぐいな!

男性の20代の検挙人数が突出してますね。

刑事ものドラマとか、女の犯人多いから女性が1割以下なのは結構ショック?です。

しょせん作り話ってことなんですね。

重要犯罪の被害者の性別・年代別グラフ(2024年)

同じデータの中で、被害者についても数値がまとめられていました!

重要犯罪全体の被害者数のグラフを作成してみました。

加害者ほどではないけど、やっぱり男女比えぐい。加害者の男女比と真逆の結果だ

被害者のほとんどが10代・20代の女性ですね。

・・・・・

・・・・・

不同意性交等

なんか薄々結果が見えてきちゃったけど、本題の性犯罪(不同意性交等)をグラフで見てみましょう!データ元は今までと同じです。

不同意性交等の加害者の性別・年代別グラフ(2024年)

・・・・・99.3%!!??

思ったより・・・・というかほぼ男性ですね。

不同意性交等の被害者の性別・年代別グラフ(2024年)

不同意性交等も被害者数のグラフを作成してみました

9割以上が女性の被害者・・・

なんか暴力的な結果になっちゃいましたね。

実際暴力だもんね。

まとめ・考察

重要犯罪全体でも不同意性交でも 男:加害者→女:被害者 の構図が強く出ちゃいましたね。残念です。

犯罪すべてがそうではない!けど・・・そんなこと言うのが憚られるくらい比率がえぐすぎます。

犯罪が起きた中でのデータだから、1年あたりの重要犯罪(約11,200人)は日本全人口(約1.2億人)の中の0.01%の中の話(1万人に1人)ってことは念頭に置きつつ、それでも傾向は知れてよかったかな。

被害者についても、10代・20代の女性の不同意性交の被害者(3070人)は10代・20代の女性の全人口(1136万人)の約0.03%(3,333人に1人)なので、ちょっと身近な数字になってきますね。

これが毎年となると、家族とか心配になってきた・・・・

蛇足:調べたきっかけ

最近Xでは「フェミvsアンフェミ」「男性vs女性」の議論が目立つ

SNS大好きですが、最近この構図が多い気がします。

ちょっとおなか一杯になるくらいそこかしこで頻発しているような。

共感・反発しやすい話題なんでしょうね。それだけみんなリアルで我慢してることが多いのかも

ヒートアップすることも多いような。

性犯罪や男女間の事件が多い

著名人や政治家が不同意性交で訴えられたり、男女間の関係で殺人や暴行が起きたり、話題にこと欠かない状態だよね。

そういうニュースを見てると、つい自分の主観で判断しがちだけど、数値で表した冷静なデータも見たくなるんだよね。

判断材料の一つとして、今回勉強してみました!

グラフや数値の間違いがあれば、是非コメントお願いします!

数値はオープンデータだし、グラフはcapが作ったものなので引用OKです!

Xで見かけたいろいろな考え

コメント